Read More季節の生菓子落し文若葉の時期は新しい産卵の時期。オトシブミという昆虫は柔らかい若葉に卵を産み付け葉っぱをまるで揺り籃の様にくるっと巻いて地面に落とすのです。密かに書き落とした巻き恋文のよう、そこからの銘です。
Read More季節の生菓子紫陽花「紫陽花や 藪を小庭の 別座舗」松尾芭蕉。梅雨時を代表する花、紫陽花。雨の中で咲き誇る姿は他の季節にはない美しさや味わいがありますね。雨上りに輝く様に咲く紫陽花をイメージし、寒天できらきら光る雨の雫を表現しました。
Read More季節の生菓子枇杷枇杷は梅雨の頃、その大きな葉陰に電球を灯した様な実を沢山つけます。果物の事を「水菓子」と言いますが、古くは「菓子」と言えば果物や木の実などを指していました。色合いと形態が初夏の味わいを想わせますね。
Read More季節の生菓子花菖蒲梅雨の頃、大きく艶やかな紫や白の花を咲かせる花菖蒲。花言葉は「嬉しい知らせ」「優しい心」「優雅」……優雅で優しい心をお持ちの貴方に届くのはどんな嬉しい知らせでしょう。
Read More季節の生菓子唐衣唐衣は「着る」などにかかる枕詞です。 『唐衣 きつつなれにし つましなれば はるばるきぬる 旅をしぞ思ふ』在原業平(伊勢物語) 区切りの頭の文字をつなげると「か・き・つ・ば・た」となります。 杜若(かきつばた)をイメージした生菓子の品の良い紫は...
Read More季節の生菓子若楓若楓は文字通り若葉の萌え出た楓。秋の紅葉もさる事ながら初夏の若葉の美しさも又、格別ですね。関寿庵の坪庭では代表的な楓のイロハモミジが皆様のご来店をお待ち申し上げております。お買い物かたがた是非お楽しみ下さい。
Read More季節の生菓子花の山登山、ハイキング…アウトドアがお好きな方には心がウキウキする季節の到来です。高山植物園やハーブ園も楽しめる六甲山など兵庫には花の名所が沢山。カメラやスケッチブックを持っていくのもおすすめ。ワンカップもお供にネ!
Read More季節の生菓子春らんまん「爛漫の花日をふくみわれつつむ」(山口青邨)“春らんまん”は春の花が咲き光に満ち満ちた様子を表しています。声に出すと気持ちが弾んでくるようなリズムですね。今日も希望に満ち溢れた一日となりますように。
Read More季節の生菓子水温む「これよりは恋や事業や水温む」(高浜虚子)春の訪れを感じると同時に動植物の活動の開始を告げる言葉ともなっています。日本酒にとり大切な“水”は生命の源、それに温かさが宿るというのは活動の合図なのですね。
Read More季節の生菓子胡蝶春の光の中、ひらひらと野原を舞う蝶々をイメージしました。能「胡蝶」は梅の名所で梅花に出会い喜びの舞いを舞う胡蝶の精霊がファンタジックです。人生は胡蝶の夢の様に儚く移ろいゆくもの、だからこそ今この瞬間を大切に過ごしていきたいものですね。